こんにちは。ハッピーカムカム岡部です。( ´ ▽ ` )
今日は、「婚活での年収の重要性は?年収が低いと不利になるのか?」について考察していきましょう!
女性が男性に求めるもののひとつが、年収ですね。
男性は女性に求めるもののひとつが、年齢です。
男性に求められている年収が低いと不利かというと、正直不利です。。
平均年収が430万円位だそうですが、結婚相談所に登録されている高収入の方も一緒に戦ってますので、
どうしても年収でも検索できますので、女性が望む年収に満たないと、検索結果にでてきません。
ところが、僕がカウンセリングさせていただいた中で、2割位の女性が、
年収はとくにこだわらないから、
・仕事を真面目にやってる人
・ポリシー持ってる人
・仕事が好きな人
という事をおっしゃいます。
足りなければ自分も働いているし、ダブルインカムでなんとかなると思う。という事です。
確かに縁の下の力持ち系のお仕事されてる方で年収が振るわない方もいらっしゃいます。
ところが、そういう方もちゃんと良い方とご成婚になるのは、
「人柄、性格」
ではないでしょうか。
結局の所、何十年も一緒にいられる条件で最も重要視されてるのは、人柄、性格な気がします。
いずれは年収も上がるでしょうし、仕事が好きで頑張ってもらえるだけでも、食べてはいけるでしょうから。
もし子どもに恵まれたときは、産休育休制度があればその間はハローワークからお給料貰えたり、子育て支援の補助金がもらえるので、貯蓄したり資産形成で将来に備えてもいいですよね。
ですので、年収が振るわないことよりも、今のお仕事を真剣に、しっかり地道に働いて家族を幸せにしていくという強い覚悟を持ってさえいれば、道は開けていく気がします。
そういう、人として見てくれる人同士で結婚したほうが、幸せだと思いますよ!
皆さんの活動で少しでもお役にたてたら幸いですリボン
つづく。
キラキラハッピーカムカムキラキラ
ハッピーカムカム公式YouTubeはこちら
婚活での年収の重要性は?年収が低いと不利になるのか?

コメント