
 こんにちは。ハッピーカムカム岡部です。(/ω\)
 
 外でお洗濯物干してふーと一息。雨が降ってきました。_(┐「ε:)_ ズコー
 今日は「婚活の失敗パターンと解決方法」です。
 婚活がんばる皆さんのちょっと振り返りですね。
 
 婚活でできるだけ同じ失敗パターンは避けたいところですよね。
 そこで、初回カウセリングに起こしいただいた時を思い出してみて下さい。
 
 あなたの担当とどんなお相手がいいかとか、将来どういう結婚生活したいかとか、きっとそういうお話されたと思います。
 どんなお話してましたか?
 担当からメールでとかこんなお話でしたねーみたいなの、もしあれば見直してみて下さい。
 
 今、お見合い相手を探して、お申込みしたり、申し込んでもらえたりしてお見合いになって、頑張ってると思います。
 
 そこで、あまりお見合いが決まらない。とか、いい人と巡り会えてないなとか、なぜか盛り上がるのに交際にならないなとか。
 色々悩まれてる方。
 すっごい頑張ってますよね。尊敬します。
 僕なら速攻凹んでソファーと壁の隙間に挟まってじっとしています。(謎
 
 原因があるから、結果があるとあります。
 その結果になる行動が原因でそうなった・・・ですよね。
 
 そこで原因を探っていきましょう!
 
 見た目や服装も、清潔感もお相手に少しでも良いと思ってもらえるように頑張って、
 会話もネタもいっぱい探して、こんなこと話そうとか、こういう話題なら喜んでもらえるかな。
 と下準備もしっかりやって皆さん挑んでるはず。
 
 つまり、あなたが頑張ったことはちゃんとクリアしているはず。
 
 ・両親が実は離婚しているとか、
 ・交際経験がなくてとか、
 ・緊張すると右手右足が同時に前にだして歩いてしまうとか、
 ・コミュニケーションに自信がなくて陰キャだとか、
 
 過去の原因なんて関係なく、その過去を言い訳にしたいだけであって、
 それが原因ではないと思いますよ。
 
 そこで、考え方を切り替えましょう!
 
 ・今から出会った人を大切にすればいいですし、
 ・交際しながら学んでいきながらお相手色に染まってもいいですし、
 ・緊張しなくなる日が来ますのでそれまでお相手にお楽しみいただければよいですし、
 ・これから笑顔で話して、楽しい会話を心がけてコミュニケーションしていけばよいのです。
 
 過去のトラウマや経験なんて関係なくて、そんなのは原因にはならないです。大丈夫です。
 これから頑張ればいいのです。
 
 そこで、もう一歩そこで踏み込んで考えてみます。
 
 そういえば、お相手はあなたに何を求めてお見合いしたのでしょうか。
 
 ・お写真ではとっても優しそうな感じだった?
 ・うんうんと、お話いっぱい聞いてくれそうな感じだった?
 ・めちゃ会話が盛り上がって楽しい時間を過ごせそうだった?
 ・あなたの写真のような笑顔に癒やされたかった?
 
 そう!つまりお相手の目的ってなんだったのか。なのです。
 あなたのプロフィールの、写真、自己PR内容、趣味、仕事、学歴、家族・・・・。
 
 お相手はあなたに何を期待したんでしょう?
 お相手の目的は何でしょうか。
 結構、皆様もそうでしょうけども、共通点がある人を探してませんか?
 共通点、そこをちゃんと抑えた上で、挑んでみるのも大事かなと思うのです。
 
 もし交際に進むとしたら、
 
 ・お相手の目的は自分が有利に立てる?
 ・自分にメリットが有る?
 ・守ってあげたい?
 ・応援したり支えてあげたい?
 
 たぶんいろんな理由があるとおもうのですが、
 
 ・お写真ではとっても優しそうな感じだった? → 優しくされたいかも。
 ・うんうんと、お話いっぱい聞いてくれそうな感じだった? → 自分を理解してくれる人がほしいのかも。
 ・めちゃ会話が盛り上がって楽しい時間を過ごせそうだった? → 楽しく会話してみたいのかも。
 ・あなたの写真のような笑顔に癒やされたかった? → 仕事や色々で疲れていて癒やされたかったのかも。
 
 お見合いの最終目的は、もちろん素敵な人との結婚生活だと思います。
 その目的を手に入れるために、行動しています。
 
 その目的を達成させるためには、まず何が必要か。
 
 原因や過去のせいにせず、縛られずに、言い訳を考えないで、今から始めるんです。
 
 出来ない言い訳考えるより、お相手の喜んでもらえることを考えたほうが早いと思います。
 
 皆さんの活動で少しでもお役にたてたら幸いです![]()
 
 つづく。
 
婚活の失敗パターンと解決方法
コミュニケーション



















コメント