誰に向けて伝えたいのか
こんにちは。ハッピーカムカム岡部です。(^▽人^)
今日はプロフィールについて。
実際に活動されていると、自分のプロフィールってどうしたら良いんだろうとか、
悩むかもしれませんね。
美しい文章だったら良いのでしょうか。
賢そうな内容の方がいいのでしょうか。
楽しそうな感じがいいのでしょうか。
もちろん、人によって好みはわかれることでしょう。
そしてもし、何かを変えたいと思われるのであれば、
数ある中で“誰に伝えたいのか”
その人の心が動くにはどんな文章がよいか想像して
原点に立ち返ってみても良いかもしれません。
自分のターゲットは誰なのか。
会いたいと思ってもらえるには何が必要なのか。
自分の言葉で伝えたい人に
さて、皆さんどんな方と人生添い遂げたいですか?
・穏やかな人
・優しい人
・頭の回転の早い人
・誠実な人
・ユーモアのある人
と大体の方は、こうおっしゃいます。
その相手が、あなたに興味が湧いて、
どんな人なのかなーってプロフィールをみてみるシチュエーションを考えてみましょう。
数ある中で“誰に伝えたいのか”
がとても重要です。
たとえばあなたが会いたいなと思った方の文章ってどんな内容でしたか?
どこに興味をもったのでしょうか。
お金?仕事?趣味?年齢?
おそらく、まだ会ってないからこそ、
その人の会った時のイメージや、雰囲気、職場や友人からどう思われてて、自分はどう思ってるのか。
相手の日常が見えるイメージがあれば会いたくなる気がするんです。
そして、ご自身の言葉で表現して話しかけるような内容で書かれてる方って、魅力的に感じませんか?
正しい文章というよりは、
伝わる文章。
数ある中で“誰に伝えたいのか”
を再度ふりかえてみましょう!
何よりも、自分のプロフィールは、自分の言葉で表現するからこそ
相手の心に伝わるものだと思いますよ![]()
つづく。





















コメント