結婚相談所に持たれがちなイメージ
 こんにちは。ハッピーカムカム岡部です。(^▽人^)
 今日は「結婚相談所に持たれがちなイメージと実際のところの違いとは」です。
 周りに言えないとか、両親には言いにくいとか、結婚できない人が行く場所だとか、モテない人が使う場所だとか、
 そういう恥ずかしいとか、怪しいとか思われてる方が少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
 はじめて無料カウンセリングにお越しいただいた方で、かなりの確率で最初は連絡先とか記載したくないという方もいらっしゃいますね。
 正直岡部自身も、中の人になる前までは、いろいろな情報があったりするのでドキドキでした。
 ですので、最初は不安でドキドキしながらお越しいただく方の気持ちがすっごいわかります!
実際のところは・・・
 ところが実際はどうでしょうか。
 ・周りに言う必要がない
 ・ご両親には自分で偶然出会ったとかでもいいし、最初からご両親が納得いく条件で検索できる
 ・ただ単に家と職場の往復で出会いがない方が多く、どうして今まで独身なのか?と思うほど素敵な男女が多数在籍している
 ・パソコン、スマートフォンがあれば活動できるので、相談所に通う必要がないし自分の好きな時間でいつでも活動できる
 ・加盟店では、どうがんばってもサクラ用の美男美女をバイトで雇ったところで全く儲からない仕組みで騙しようがない
 ん?つまりどういうこと?ですよね。
 ・周りに言う必要がないのは、誰かに自慢したくて結婚するのではないので、相談所に行ってる事を話したところで友人知人同僚親兄弟には関係ないお話。
 びっくりするほど素敵な人との結婚になったとしても、
 馴れ初めは(お見合い場所)のお店の前で声かけてもらえたとかで。
 あまりに素敵な人だったし一目惚れ。それで良いと思います。
 最近は、周囲にハピカムで出会いました!宣言してくださるカップルもありがたく増えました。
思考をポジティブに
 また、物理的に出会いがない方が本当に多いですね!
 中でも、仕事が楽しくて気がついたら良い年齢になっていたとか、同性の同僚ばかり、中高大と女子系、男子系で異性交流が少ないとか、
 合コンやイベントもその場限りの出会いで将来の出会いに繋がりずらいとか、周りがみんな結婚してるとかの理由が多いですね。
 本当に僕もカウセリングでびっくりするような方がハピカムにお越しいただいていて
 それだけ条件も良く見た目も性格も良い方が来る場所じゃないですよ!ってつい言ってしまうこともしばしばありますね(笑)。
 まだ起きてもいない未来を考えすぎても、その不安にエネルギーを使いすぎて、自ら無意識に不安を現実化してしまうかもしれません。。
 思考は現実化するとよく言いますし、
 せっかくの時間、自分のたった一度の人生、プラスに使えるようにしていきたいですね!
 そんな一生懸命なあなたをハピカムはこれからも応援していきますね^_^
 少しでも活動の参考になれば幸いですリボン
 つづく
 キラキラハッピーカムカムキラキラ
 ハッピーカムカム公式YouTubeはこちら

















コメント