弱点を魅力に変える心の在り方
こんにちは、ハッピーカムカムの大前です。
「弱点を魅力に変える」
さて、先日は私の宣材写真を誕生日前に撮り直してきました。
現在、データ待ち状態です。
今までは社長のイメージに写真も併せていましたが
これからは自分で芸能プロダクションを運営し、自分をプロデュース
するところもあり、
思い切ってちょっと大胆になってみました
うふふ・・・自分で言ってコワっ(゚ー゚;
その後、外苑前 お箸ダイニング
アーリーズテラスにて写真家M氏とランチミーティング。
↑
(内心:私の前ではオムライスもハート型になるんだあ」
注)勝手な妄想
天才とバカは紙一重?
そこで、やっぱり個性的な方は考え方が似ているなあ・・・とも思いました。
「天才とバカは紙一重」
別に私は自分を天才とは思いませんが、私のことをなんでもできる
とおそろしく勘違いしている人もいるのでこの際はっきり
いいましょう 笑)
おそろしいほど天然でヌケているところもあります
いまだに、エレベーターとエスカレーターの違いがわからず
どちら箱っぽいかで、
いつも「箱のほうどっちですか?」と聞くのです 笑)
このくらい、バカなところもかなりありますよ。
なお、私がみている限り、天才といわれる人を
大きくわけると特徴として
1)記憶力がズバ抜けている人
2)記憶力がズバ抜けて悪い人
極端にこの「2つ」にわかれるようです。
私は・・・?
完全に「2」ですね。
暗記ができず、しかも自分がいったことをすぐ忘れていくので、
「このとおり話してください」というのはもう無理!!!
アドリブしかできないのです。
しかも、私は2の上に「単語」を悪気なくぬけて間違えるというのが
よくあります。
私の叔父も指示が
「あっちいって、そっちやれ」
「適当にもっともそうにつくれ」
とか、もはやミスター長島監督なみの指示で全く具体的な
指示ではありませんが、いろいろなことを同時処理し、
戦略をくみたていく能力に長け、
天才的な「策士」だなあ・・・と思いますね。
さて、話は元に戻りますが・・・
写真家のM氏との会話もよく成立しているなあ・・・
「死後の生活を考えて・・・」
と貯蓄計画についてマジメに話していると・・・
「・・・死後じゃなくて老後だよね?笑」
「ああ、そうです。死後、逆に貯金がありすぎたら
余計な争いがおきそうです 笑)
こんなことばっかりですよ(;^_^A
人は意外性に弱い!弱点を味方につけよう♪
で、何がいいたいかというと、
歴史に名をのこした天才でも何でもできる完璧な人なんていなく、
逆に弱点をどう「魅力」に変えるか?
人は意外性に弱いのです。
意外であれば、意外であるほど、そのふり幅で
「魅力」にもなると思いませんか?。
私は、多分バカな弱点を「愛嬌」という魅力に変えているだけ
かもしれませんね笑)
さてあなたは、自分の弱点を魅力に変えられていますか?
コメント