コミュニケーションの順番とは?
こんにちは。
ハッピーカムカムの大前です。(=⌒▽⌒=)
さて、初対面の人とあって
土足でふみこまれたような経験は
ないでしょうか?![]()
例えば、
「どこに住んでいるんですか?」
「普段、何をされているんですか?」
等・・・。
まず、相手の心が閉じた段階で
相手がまだ開示していない、
もしくは表現していないことに
ふみこむのは信頼関係を築く上で
まだ早い質問かもしれません。
とにかく最初は、誠実、同調が基本!
誰でも初対面の人には警戒します。
とにかく最初は、誠実、同調が一番!
そして、相手のことをただ質問攻め
するのが聞き上手ではありません。
聞いてほしいことを、うまく引き出す
ことができる人が聞き上手では
ないでしょうか?
ですので、お見合いの席でも
いきなりまだ心の距離も縮まって
ない段階で
「離婚理由は何ですか?」
「別れた理由は何ですか?」
など、ネガティブなことを聞くのも
避けたいところ・・・。
心の扉が開いた段階で初めてうまれる対話もある
同じ質問でも、
コミュニケーションには順番があり、
心の扉が開いた段階でこたえられる
対話もあるのです。
ここは、普段からもし相手の立場なら?と
相手視点の想像力をみにつける
必要があるかもしれませんね。

















コメント
SECRET: 0
PASS:
どもです☆記事楽しく読ませて頂きましたO(≧∇≦)O イエイ!!ブログ読んでると人柄ってわかりますね(・∀・)楽しく読ませて頂きました(^^♪宜しければ、私のブログにもコメント残してもらえると超嬉しいです☆