LINEで喧嘩・・・
 こんにちは、ハッピーカムカムの大前です。
 
 「便利なものは即効性があり、そして副作用も強い」
 
 さて、せっかく交際が順調で本交際に発展したものの交際が危ぶまれるケースも中にはあります。
 
 その共通点の一つがLINEで喧嘩をするというもの。
 
 本人としては、喧嘩をするつもりはなく
 自分のことをわかって欲しいあまりに
 相手を責めてしまうのですね。
 
 すると、しまいには、既読スルーが続く。。。
 
 LINEで喧嘩をして仲直りすることはかなり難しいと思います。
 
 LINEなどのツールは急に距離感が縮まるためお互いに波長がいい時、テンションが同じくらいの時は即効性があると思うのですが、
 相手にこういうことをなおして欲しいとか
 相手を責めること、欠点を指摘することが目的では副作用も強いものだと思います。
 
 一度テンションが下がると、簡単に同じテンションには上がらないも
 
 そもそも、対面でさえ喧嘩して仲直りすることは時間もかかるのに、簡単に便利なツールですぐ仲直りできるものか疑問を持った方がいいかもしれません。
 
「言いたいことは、対面で」
 では、どういうことを気をつけたらいいか?
 
 「言いたいことは、対面で」
 
 ネガティブなこと、指摘すること、責めせること。
 これらを表情がわからないツールで
 言い争わないこと。
 
 そして、対面でもただ相手を責めるだけでは
 また会いたいとか、行動を改めようとは思わないもの。
 
 では、どのように伝えたら
 相手は責められたと感じず
 行動を改めるのか?
 
 は、また次回お伝えしますね。
 
 便利なツールは、プラスになることだけに使いましょう!
 
 少しでも活動の参考になれば幸いです![]()
 
 
 つづく
 





















コメント