理解者がいるということ
こんにちは、ハッピーカムカムの大前です。
【慎んで被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
被災地の一刻の早い復旧をお祈り申し上げます】
さて、震災当日私、大前が新宿高層ホテル41Fにいて
仕事をしていたことは他ブログ などでも書いております。
そこで、避難所で起きたことで非常に興味深いこともありました。
最初は、一人で避難所で待機していた方も
だんだんと顔色が悪くなり、一人二人と階段から降りていきました。
同ホテルでは、レストランが急遽避難所として設けられましたが、
そこでも、
一人で避難所で待機していた方は
一人二人と階段から降りていきました。
最後まで残った約20名は、
「全員が1組(二人)以上だった」ということです。
感情を共有できる
・怖いよね
・ちょっと気分悪いから横になりたいな
・もう電車動いてるかな
・家族は大丈夫かな
など、自分の正直な感情を目の前に共有する人が
いるのといないのとでは、あらゆる心理的な局面で
これだけ違うのだと思いました。
そこで、改めて思いました。
(ちなみに、私が最後まで残った1組です)
一人だったら…
もし、私が一人だったら?
多分、相当動揺していて冷静にふるまえなかったかもしれません。
一刻も早く家に帰りたいと、動いていない電車にも足を運んだかも
しれません。
人は、たった一人ではなく
「理解者」がいるのといないのとでは、
幸せを感じるときだけなく、逆の恐怖を感じるときも大きく左右する
ものだと思い
やはり、「理解者の存在」はとても心強いものだと痛感しました。
たった一人でなく、
血は繋がってはいないかもしれないけれど
血の通った心の交流ができるというのは
人生の中で、やはりとても大切なことだな・・・と思いました。
もし、自分に「理解者」がいるのであれば
その人は「お金に代え難い大切な財産」なのでしょうね
コメント