幸せへの不安?マリッジブルーの対処法
 こんにちは、ハッピーカムカムの大前です☆彡
 今日は「結婚相談所で結婚を決めてからマリッジブルーになってしまったら?」です。
 意外と、本交際になったり、ご成婚退会前に
 不安になる方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
 何が不安なのでしょうか?
 明確な要因があるのであれば、それを先ずクリアにすることがベストだと思います。
 ただ、ここで問題なのは
 「幸せになることの不安」
 という漠然としたもののケースです。
【不安】の原因は過去のトラウマ?
 特に、過去、恋愛や結婚においてトラウマのようなものがある方ほど幸せになることに対して恐れがを持っていて不安を抱いていたりします。
 こんな自分が幸せになる資格なんてない。
 相手を幸せにする自信がない。
 きっといつかまた傷つくじゃないか。
 etc…
 潜在意識の中では今とは違う生活に変わることへの変化を拒んだりするもので
 それがマリッジブルーでもあります。
 その場合、どうしたらいいでしょうか?
 そうですね、担当にその素直な気持ちを打ち明けましょう!笑
 一旦、自分の中で抱えていたモヤモヤを話してスッキリした方が
 今どんなことを自分が抱えているのか、何に不安なのか。
 なんで不安なのか。
 何が幸せなのか。
 色々な感情に気づくと思います。
過去は過去!幸せになる自分を許可してあげて
 まず、自分が自分の素直な感情を受け容れ
 自分はもう幸せになっていい、そう自分自身に許可すると前に進みやすかったりしますよ。
 当社では、だからこそ初回カウンセリングの時間を長めに設定し、完全個室でじっくりお話をヒアリングするようにしているのですね。
 他者を受け容れる前に
 先ずは自分を受け容れる。
 是非、心がけてみてくださいね^_−☆
 少しでも活動の参考になれば幸いですリボン
 つづく
 キラキラハッピーカムカムキラキラ
 ハッピーカムカム公式YouTubeはこちら

















コメント