男性会員様からの質問にお答え
こんにちは、ハッピーカムカムの大前です(*^▽^*)
当社は、おかげさまで創業17年。 ご成婚実績1400組以上ある結婚相談所です。 さて、結婚相談所というと皆さまどのようなイメージをお持ちですか?
敷居が高そう。
結婚できない人が集まっていそう。
このようなイメージを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
長年業務に携わる中で、これだけ男性と女性がいる中で、 結婚できない人はいないと思っています。
結婚相談所の役割とは、 仕事が忙しいなど、日々の生活の中では 出会いに限界がある皆様のために ご要望に応じた人をじっくりヒヤリングをした上で、 代わりにお相手をお探しするお手伝いから、 時には恋愛相談をしたり、 客観的にどの方が良いかアドバイスをしたりしながら、 心から幸せなご成婚へと導くものです。
当社は、男女のベテランのアドバイザーが、 親身になってご成婚へと導かせていただき、
1年以内にご成婚実績52.2%という実績を 挙げさせていただいております。
質問【次のデートに繋げるまでメールでのやり取りは?】
さて、今回は男性会員様からの質問内容です。
「いつも、連絡先交換をしても、次のデートに繋げるまで どのようにメールでやりとりしたらよいか 戸惑ってしまいます。。。 結婚相談所で出会い連絡先を交換した相手に 2回目のデートに繋げる効果的なメールのポイントはありますか?」
===============================================
お互いの信頼を高める
せっかくお見合いが成立し、無事連絡先交換ができても 2回目のデートに繋げるまでどのように メールでやりとりしたらよいか戸惑う方、 けっこういらっしゃいますね。
しかし、結婚相談所で出会った場合では 特有の流れがありますので これを踏まえて一般的な回答をさせていただきますね。
まず、結婚相談所での出会いの目的は 当たり前ですが結婚前提であり、ただ恋愛したいだけの方の 出会いをサポートしているのではありません。
ですので、2回目のデートというのが 一般の出会いでありがちな 誘いずらいので複数でのデートに誘うというのは、 逆効果になります。
初回のお見合いでは、どうしてもお互いに緊張しやすく 距離感があるものです。
2回目のデートの目的というのは “心の距離感を縮め、お互いの信頼を高めること” にあると思います。
この心の距離感があるうちは メールやLINEで仲良くなるというのは ほとんどないものだと考えてください。
そもそも、メールが不得意な方が メールやLINEで仲良くなるのは 対面よりはるかにハードルが高いものです。
ではどうしたらよいか?
メールの3つのポイント
初回のお見合いでキャッチできた 「共通点」 特に、相手の興味がありそうな 「食」にアンテナをはり 食事に誘うことです。
2回目のデートは、 逆にどれだけそれまでに共通点をお互いに
理解できているか? がカギなので
・好きな食べ物、嫌いな食べ物の傾向 ・好きなお店の傾向 ・お酒を飲むか、飲まないか ・仕事と休日の過ごし方
をキャッチできていると2回目のデートに誘いやすくなります。
例えば、相手がイタリアン・ワインが好きだったとしたら
例)
「〇〇さん
こんにちは、△△です。 先日はお会いできて楽しい時間を過ごせて 本当にあっという間でした!
連絡先交換もできて、嬉しいです。
もっとお話ししたいと思いました。
早速ですが、来週の〇曜日か△曜日の夕方頃 お食事でもいかがですか?
ちょうど、気になっているイタリアンがオープンしたので 是非一緒に行けたら嬉しいです!
△△より」
あくまでも、一般的な一例ですがこんな感じでしょうか。
・初回のお見合いの感謝の気持ち ・またお会いしたい気持ち ・相手がYESといいやすいデートの提案
を長くても、このくらいのメールにとどめ 目的を明確にしておくることです。
結婚相談所での連絡先交換は、 原則男性から電話かメールでLINEではありません。
それは、心の距離感がある段階で 簡素化したツールで親密になるのは ハードルが高すぎるからです。
心配しなくても、ほとんどの男性がメールが得意ではありません。
なぜなら男性にとっては メール=会話するツールという認識が ほとんどないからです。
女性の立場からいっても、できれば会って話して ほっとしたいのです。
そのお互いに不得意なエリアで時間をかけるよりも できるだけ得意なエリアで 勝負したほうが当たり前ですが 結果がでやすいのです。
繰り返しますが2回目のデートの目的
“心の距離感を縮め、お互いの信頼を高めること”
を達成するために、 できるだけ初回から時間をあけすぎずに 2日目のデートのアポをとるということを 頭にいれてみてください。
もちろん、個別のケースというのがありますので
一般的な回答には限界があります。
専属アドバイザーは、個別のケースを解決するためにも いますので もしもひとりでアプローチするのに戸惑うことがあるならば 会員様は専属アドバイザーに相談してみてくださいね。
きっと自分一人で悩むより、解決策がみつかるはずですよ❧
回答者:大前美翔
ハッピーカムカム
コメント